ほっこりとした生地感の鳥の子色の花織や透かし織などの多彩な織物が入った紬地に紅型染にて藍色の朝顔が小花と共に染め上げられております。
変わり織り紬の表情がとても良く、しっかりと織り込まれておりますので少し厚手となっております。まるで夏を待ちわびるような雰囲気を感じる朝顔のお柄には紅型染の色鮮やかさが加わり、大人な雰囲気を感じますね。
夏用の帯ではございませんが、あくまでカジュアルな雰囲気の帯ですので、朝顔の柄ということに囚われず、お召いただければと思います。
こちらの朝顔はおそらく琉球朝顔という品種になると思われます。
琉球朝顔は爽やかという花言葉がございます。その言葉のようにお召になったとき、爽やかな気持ちになりそうな帯です。
こちらの帯でしたら、色無地や小紋などにお召しいただいてもよろしいですし、結城紬、郡上紬、大島紬、久米島紬、琉球絣、塩沢紬、などにお召しいただくのも素晴らしいと思います。
あと紫根染や、紅型染のお着物とも相性が良さそうですね。
趣味のお着物に合わせていただいて、お食事会や観劇、芸術鑑賞、お買い物などに行かれるのも楽しそうですね。
紅型染で素材感まで楽しめる帯は、珍しいので、まだ紅型染をお持ちでいない方、もう持っているけれど、また違う紅型染を楽しみたい方まで幅広くおすすめさせていただける帯です。
こちらは一度ご使用にはなられておりますが、全体的に状態の良い中古です。
地色 鳥の子色 とりのこいろ 「和色大辞典 #fff1cf」
https://www.colordic.org/colorsample/2162
花の後ろのお色 空色 そらいろ 「和色大辞典 #a0d8ef」
https://www.colordic.org/colorsample/2089
◆サイズ
長さ:382cm
巾:31cm
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:HOHR-00013
◆ご紹介商品のお色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
◆お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
◆商品は店舗やイベントでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
◆イベント持ち出し時など、通常時よりも発送が遅れる場合がございます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
◆寸法・採寸についてはお買い物ガイドをご参照ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。