榛色の織地に萌黄色と鳶色の横線、それに縦線と唐草模様の線が入り、格子模様の様な佇まいになっております。そこに、金糸で干支と四神がセンスの良い配置で置かれており、一見洒落帯のような柄付けにも見えますが、西陣織の名門川島織物さんの独特な個性により、格調高い素晴らしい帯となっております。
青龍・朱雀・白虎・玄武の四神のお柄は、邪気を遮断し福禄・無病・長寿などの大変縁起の良いお柄とされているそうです。
干支の動物達も横線を走り回るように織られており、とても楽しい雰囲気をもっております。
こちらの帯でしたら、訪問着や附下、色無地、江戸小紋、お召織のお着物などと合わせて、パーティーなどのお集まりにお召いただくのも良いと思いますし、お茶のお席などにお召しになるのもいかがでしょうか。
あとは地空きの結城紬や大島紬、刺繍をあしらえた紬などに合わされてお食事会や、観劇鑑賞なども素敵ですね。
地色:榛色:はしばみいろ 鈍い黄色系の色「和色大辞典 #bfa46f」
https://www.colordic.org/colorsample/bfa46f
横線のお色 萌黄 もえぎ「和色大辞典 #aacf53」
https://www.colordic.org/colorsample/2136
横線のお色 鳶色 とびいろ「和色大辞典 #95483f」
https://www.colordic.org/colorsample/2276
◆サイズ
長さ:442cm
巾:30.5cm
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆商品コード:HOKO-0002
◆ご紹介商品のお色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
◆お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
◆商品は店舗やイベントでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
◆イベント持ち出し時など、通常時よりも発送が遅れる場合がございます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
◆寸法・採寸についてはお買い物ガイドをご参照ください
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。