柔らかな楊柳のような素材感のちりめん生地は、多ち花さんでは大変馴染み深い生地だそうです。
上品な茜色で両側を絞りで染め分け、中央にはどこか雅な雰囲気を思わせる情緒豊かな小袖文様が描かれております。
小袖文様の中に色鮮やかな花々や観世水など様々な柄が入り、とても楽しく情緒あふれるお柄となっております。
こちらの帯でしたら、結城紬や郡上紬、生紬、大島紬などの紬系のお着物などに相性が良くお合わせいただけるかと思われます。
紬系のお着物の他にも小紋や色無地のお着物で、お茶などのお稽古事にも合わせていただいても良いと思います。
お食事会や観劇などに締めていかれるのも楽しいのではないでしょうか。
多ち花さんの独自の感性で染められた帯にはとても雰囲気があり、少しアンティークな香りもする帯ですが、現代的なお柄から古典柄、無地まで幅広くのお着物に品良くお合わせいただける使い勝手の良い帯です。
こちらはしつけ糸のついた未使用品です。
茜色:あかねいろ 深い赤系の色「和色大辞典 #b7282e」
https://www.colordic.org/colorsample/2009
◆サイズ
長さ:358cm
巾:31cm
◆詳細
状態:未使用品
付属品:なし
◆商品コード:HOGA-0004
◆ご紹介商品のお色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
◆お仕立て替えや一部寸法直し等も当店にて承っております。お気軽にご相談ください。
◆商品は店舗やイベントでも販売しております。その為ご注文いただいても売り切れとなっている場合もございます。売り切れの際はご容赦ください。(お問い合わせ頂ければ確実かと存じます。)
◆イベント持ち出し時など、通常時よりも発送が遅れる場合がございます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
◆寸法・採寸についてはお買い物ガイドをご参照ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。